作品制作動画

toda tetsuhito

戸田 鉄人

陶芸

Message

天保十三年創業の窯元、渋草柳造窯の次期七代目として伝統を継承しながら、それを正しくアップデートし、より幅広いフィールドでの活動を通して未来に繋げるべく作陶している。

hp : www.shibukusa.com

facebook: 有)渋草柳造窯

walk3000: https://youtu.be/qpTWYwO0q2s

History

1979年
飛騨高山、六代渋草柳造の次男として生まれる
1998年
岐阜県立斐太高等学校卒業
金沢美術工芸大学 工芸科入学 
2001年
渋草柳造窯に入社。取締役に就任。
父である六代渋草柳造に師事。
2004年
金沢美術工芸大学 工芸科 鍛金コース修了。

Career

2014
次期七代目として作家活動開始。
銀座黒田陶苑にて初個展。
伝統工芸を最先端のフィールドで活かすべく、新ブランド「四二九三®」を兄・柳平と立ち上げる。
同ブランドアートディレクターに就任。
アマン東京(大手町)全客室フロアーの花器を作成。
複数のアパレルブランドとコラボ開始。
2015
メゾン・エ・オブジェ出展。
日本の本物を紹介し、アーカイブするプロジェクト「walk3000」に取り上げられ、映像作品としてyoutubeに掲載される。
2016
横浜高島屋にて六代渋草柳造と親子展開催。